懐かしい時代の匂いを感じに 大浜てらまち

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

大浜てらまち さんぽ

NEWS お知らせ

NEWS
お知らせ

MORE

大浜てらまちトピックス COLUMNS

COLUMNS
大浜てらまちトピックス

MORE

大浜てらまちの魅力

大浜てらまちの魅力

大浜てらまちの魅力

大浜てらまちエリアには、歴史と伝統、
さまざまな由来のある十のお寺(十ヶ寺)が集まっている。
醸造が盛んで蔵や古い家屋のつらなる路地裏には、
懐かしい時代の匂いが今も残っている。
かつては県下一の漁獲量を誇った湊町でもあった。
さあ、歩いて発見、大浜てらまちへ。

GO STORY

まちあるきスポット TOWN SPOT

TOWN SPOT
まちあるきスポット

まちあるきスポット
  • 碧南駅

    景色

    碧南駅

    名鉄三河線の終着駅である「碧南駅」前にある待合所オープンしました。

  • 藤井達吉現代美術館

    公園・美術館・水族館

    藤井達吉現代美術館

    昭和55年竣工の旧商工会議所を増改築している。外観は透明感あるガラスと墨色タイル張りで、現代建物でありつつも、歴史的街並みに融和している。第19回BELCA賞ベストリフォーム部門受賞。

  • 九重みりん時代館

    産業観光・工場見学

    九重みりん時代館

    安永元年(1772年)創業以来の味淋醸造に関する道具類や古文書類を展示しています。現存する日本最古の醸造元で、「大蔵」は国の登録有形文化財に登録されており、過去皇室関係者も時折訪れている【関連人物】・石川八郎右衛門(創業者)

  • 九重味淋大蔵

    産業観光・工場見学

    九重味淋大蔵

    国の登録文化財。木造2階建て、かわらぶきの黒塗総下見板張の土蔵造。現存する日本最古の醸造元で、大蔵は国の登録有形文化財に指定されており、過去皇室関係者も時折訪れている。【関連人物】・石川八郎右衛門信敦(創業者)

  • 清澤満之記念館

    歴史・学び

    清澤満之記念館

    「死もまた我等なり」『臘扇記』を著した明治の哲学者・仏教者である清澤満之を記念して建てられた。満之が亡くなるまで暮らした西方寺に併設されている。明治の哲学者・仏教者である清澤満之は、京都で宗門改革、東京では西洋哲学による日本仏教の革新(精神主義)運動を思想界に展開した。

  • 旧大浜警察署(バロメートル)

    歴史・学び

    旧大浜警察署(バロメートル)

    明治20年7月に当時岡崎警察署大浜分署として庁舎が建てられたのが始まり。大正13年に老朽化のために鉄筋コンクリート造りに建替えられ、同年8月に大浜警察署と改称・独立。現在残る建物は以後増築を重ねたもの。大正ロマンの趣きある外観を残している。

  • 大浜陣屋広場

    歴史・学び

    大浜陣屋広場

    明和5年に水野忠友が一万三千石の領地をもらい大浜に陣屋を構えたのが始まり。その後大浜陣屋は沼津藩、菊間藩を経て、菊間県が額田県に統合され、その役目を終えた。平成20年に整備され、陣屋碑を再現した。

大浜てらまちの愉しみかた HOW TO ENJOY OHAMAJI TOWN

HOW TO ENJOY OHAMAJI TOWN
大浜てらまちの愉しみかた

モデルコース MODEL COURSE

MODEL COURSE
モデルコース

大浜てらまちの名所をまわるモデルコースをご紹介。

動画ギャラリー MOVIE GALLERY

MOVIE GALLERY
動画ギャラリー

年中行事 ANNUAL EVENTS

ANNUAL EVENTS
年中行事

年中行事

大浜てらまちウォーキング OHAMA TERAMACHI WALKING

OHAMA TERAMACHI WALKING
大浜てらまちウォーキング

大浜てらまちウォーキング